江東区の歯医者「青木歯科医院」は、生きがい支援型歯科医療を提供します

〒136-0072 東京都江東区大島5-7-6-201
都営新宿線大島駅A1出口を出て左折徒歩1分

予約可能時間
9:30~12:00 × ×
15:00~18:00 × ×

△:14:00~16:00/休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちら(小児歯科・矯正はお電話にてご予約ください。)

03-3681-8557

歯周病関連

歯周病はかなり悪化するまで自覚症状
がありません。



   歯周病と全身の関係 

             [歯周病]
    歯周病専門医 江東区大島駅近く 青木歯科医院

        http://www.ikigaishien.com

           Tel 03(3681)8557

 歯周病とは 
 1.歯ブラシ不足などにより、歯と歯肉の境目(歯肉溝)に汚れである歯垢(プラーク)が溜まる。

 2.歯垢(プラーク)中の細菌が感染を起こし歯肉に炎症が起こり歯肉が脹れてポケットができる。この状態は歯肉炎 と呼ぶ。

 3.ポケットの中にさらに色々な細菌が入り込み細菌の塊(バイオフィルム)を形成する。バイオフィルムはネバネバ した膜で覆われているため、殺菌剤が中へ入って行けず殺菌が難しいとされている。

 4.細菌自体の出す酵素や毒素が炎症を促進する。

 5.細菌の感染に対して体は防御機構(免疫)である白血球などを出して対抗するが、防御反応自体も炎症を持続・拡 大させる。これが歯肉炎から歯肉の破壊や歯を支えている骨(歯槽骨)の喪失(吸収)が起こり、この状態になると歯周 炎(歯周病)と呼ぶ。

 6.これらの炎症が繰り返されると本来体に必要な、骨を作るための細胞と骨を破壊するための細胞(正常な状態で も骨はこれらの細胞により新陳代謝をおこなっている)のバランスが崩れ歯を支えている骨(歯槽骨)の喪失(吸収)が 進む。

 以上が歯周病の発生の順序ですが、歯周病はそれ以外の全身的な病気にも関与していると言われています。

 □喫煙
 たばこの中のニコチンなどの作用により歯肉の血管が収縮して細菌と対抗する白血球などの免疫が働かなくなり歯周 病の進行が速くなります。


 □糖尿病
 2型糖尿病は膵臓から分泌される血液中の糖分をコントロールするインシュリンの分泌が低下し、血液中のブドウ糖 (血糖値)が多くなっている状態です。

 歯周病の炎症があると、体を守ろうとするために免疫が働き、その結果産生されるサイトカイン・TNF-αという 物質が増加して、インシュリンの働きが阻害され血糖値が上昇し、糖尿病の症状が悪化します。

 逆に、歯周病の治療を行うことによって糖尿病の状態が改善されるとの報告もあります。

 これ以外にも各疾患と歯周病との関連が指摘されて、研究されているものに以下のものがあります。

 ・循環器障害(動脈硬化、心内膜炎、脳血管障害)との関係

 ・肥満(メタボリックシンドローム)との関係

 ・早産・低体重出産との関連性

 ・骨粗しょう症との関係

 ・誤嚥性肺炎との関係

  詳しくはタイトルの「歯周病と全身の関係」をクリックしてください。(一般財団法人サンスター財団HPより)

 注)映像がリアルなので閲覧の際ご気分が悪くなるようでしたら中止してください。



 upDate:200903月14日() by 管理者 at 2206

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布・ブルーラジカルP-01による歯周病治療などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

03-3681-8557

小児歯科・矯正はお電話にてご予約ください。