江東区の歯医者「青木歯科医院」は、生きがい支援型歯科医療を提供します
予約可能時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | △ | × |
△:14:00~16:00/休診日:木曜・日曜・祝日
青木歯科医院の矯正治療
矯正担当医 (非常勤)
日本大学歯学部卒
日本矯正歯科学会認定医
綺麗な歯並び・良い咬み合わせであるという事は、あなたの心や体の状態にまで影響を及ぼします。
青木歯科医院では平成22年より矯正科を設置し、 今までは他医院へ紹介していた症例も対応可能となりました。
人に歯を魅せて堂々と笑える、笑顔が美しい。そんな人を羨ましく思った事はないですか?
欧米では、矯正治療を受けたり治療用の装置を付けたりする事がステータスとされています。
80年代一時ブームになった八重歯、近年アイドルで可愛いとされている八重歯によるアヒル口は果たして健康に良いのでしょうか?
成人で最も多い歯列不正による八重歯は、一本一本の歯の大きさと顎の大きさの不調和により犬歯(糸切り歯)がそれより後ろの歯よりも後から生えてくる事で、隙間に入りきれず外側に飛び出てしまう事をいいます。
上下の歯並びや顎の骨の成長のバランスや遺伝による咬み合わせの不調和も矯正治療の対象となります。
犬歯(糸切り歯)は、人間の歯の中で根が最も長く、顎の関節を守る重要な働きをしていますから、
八重歯が原因で自分で気付かない咬み合わせの悪さ等が頭痛・肩こり等に影響している事もあります。
近年多くなってきた顎関節症や、歯並びの悪さを隠すためにする不自然な笑い方・しぐさ等は
歯並びや咬み合わせの悪さから来ている事も多いのです。
矯正治療とは、そのような疾患の原因となっている叢生(歯が重なって生える)・受け口(反対咬合)・出っ歯(過蓋咬合・上顎前突)・前歯が咬み合わない開口・左右の歯の咬み合わせが合わない交差咬合等を治す治療法です。
大学病院矯正科勤務の矯正担当医師があなたの悩みにお答えいたします。
矯正治療に対する不安や、費用、治療期間についてのご相談は初回のみ
無料(要予約)によって承っておりますので、是非ご利用ください。
矯正治療の流れおよび費用について
① 初診相談(初回無料。2回目以降30分¥3,300円税込)
矯正治療の概要をご説明し、今現在のお悩みや治療に関する不安や疑問にお答えします。
② 精密検査(¥47,500税込)
お口の中やお顔の写真、レントゲン写真、歯型や咬み合わせ等の診断に必要な資料の採取を行います。
③ 診断・治療計画の説明
精密検査の結果を基に、治療方法、治療期間、費用についてご説明します。
④ 治療開始
小児の場合
・第Ⅰ期矯正治療(混合歯列期の治療)(¥380,000税込)
*別途、調整料¥3,300(税込)が通院毎にかかります。
・第Ⅱ期矯正治療(永久歯列期の全体的な治療)(¥830,000税込)
*別途、調整料¥5,500(税込)が通院毎にかかります。
※当院にて治療の第Ⅰ期矯正から第Ⅱ期矯正へ移行した場合は
\830,000ー\380,000=\450,000となります。
成人の場合
全顎矯正治療(¥830,000円税込)
*別途、調整料¥5,500(税込)が通院毎にかかります。
部分矯正の場合
使用する装置や、装置の装着範囲によって料金が異なります。
⑤ 保定治療(装置代¥44,000税込)
きれいに整った歯並びが後戻りしないように、安定させるための治療です。
保定装置を用いて、2~4ヶ月に一度のチェックを約2年間続けます。
⑥ 終了
矯正治療の一般的なリスク・副作用について
・最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2 週間で慣れることが多いです。
・歯の動き方には個人差があり、予想された治療期間が延長する可能性があります。
・治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧なブラッシングおよび定期的なメンテナンスを受けることが重要です。
・歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて歯肉退縮が生じる場合があります。
・装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
・装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
※ 矯正担当医の来院日は基本的に第4月曜日・火曜日の午後となります。
※ 2回目以降は30分/3,300円(税込)で承ります。